1. トップページ
  2. 深志荘のこだわり料理

深志荘のこだわり料理

調味料

  • ■味噌

    味噌は国産米と国産大豆を使用し、春先に仕込みを行います。
    深志荘の味噌部屋にて熟成させた唯一無二の味です。
  • ■しょう油

    松本市梓川の蔵で作られている昔懐かしい天然醸造醤油です。
    香り豊かで木桶仕込みの美味しさが味わえます
  • ■卓上塩

    オーストラリア・シャークベイの海水で作られた100%純天然の「天日塩」です。
    ミネラルたっぷりの天然塩は中性で体への負担も少なく、
    高血圧の方や高齢者の方、美容効果を高めたい方などにもお薦めのお塩です。
  • ■七味唐辛子

    原材料は信州産なおかつ無農薬の食材のみを使用したこだわりの七味唐辛子です。
    ピリリと辛く豊かな風味をお楽しみください。
  • ■ケチャップ

    有機「たまねぎ」と自然農法に基づき栽培された米を原料とした
    「瑞雲米酢」を使用しています。
    また野菜の旨味と風味を生かす酵素分解を取り入れて作られたケチャップです。
  • ■マヨネーズ

    原料となる卵は九州久住高原の自然の中で育った鶏の卵の卵黄のみを使用しています。
    油はなたね油とべに花油をブレンドしており、安心安全な材料でできたマヨネーズです。

お水

  • お水

    深志荘はお水にもこだわりを持っております。
    館内の蛇口から出る活性水は、飲んでみると口当たりがとても柔らかで
    まろやかな味わいが特徴です。
    お肌にもしっとり優しく、女性や敏感肌の方にも喜ばれております。

    当館でお出ししている全てのお料理にも活性水を使用しており、
    素材本来の旨みを引き出してくれるので、職人が打つ蕎麦や蕎麦つゆは香り豊かに、
    お米はふっくら炊き上がります。
    四季折々の旬の味を愉しみ、そして繊細な味の違いを感じていただけますと嬉しいです。